「お座り」
パピヨンにお座りを教えることは、飼い主としての基本の義務です。
特に外に出る機会が多い場合、言うことをきちんと聞けるように
しておけば安心ですし、周囲に危害を及ぼす心配もありません。
また、室内においても、「待て」のコマンドの時や
パピヨン犬を落ち着けさせる時に必要です。
ご飯を与える時にも活用できますので、教えておいて損はないコマンドです。
こういった「お座り」や「待て」のしつけは非常に重要です。
我慢を覚えさせることで、外に出ても飼主の言うことを聞けることで
周りの人にも安心感を与えられます。
反対にこれができていないと、犬を怖がっている人の近くに寄って
注意をしようとしても、言うことを聞けない可能性が出てきます。
これでは飼主の努めを果たしていることになりませんので、まずはしっかりしつけましょう。
しつけ方としては、まずはパピヨンが好きなおやつをいくつか用意します。
自分の前に犬を呼んだら、お尻の部分を軽く下に押してあげます。
そうすると犬は自然に座る姿勢になります。
そこで、すかさず「お座り」と言いおやつを一つあげます。
基本的にはこちらの一連の動作の繰り返しになります。
犬の視線は飼い主の方を向くようにさせましょう。
だんだんとスムーズにお座りが出来るようになってきたら、おやつを使用しないで
しつけていきましょう。
おやつばかりあげていると、おやつの為にコマンドを聞くようになってしまいます。
飼い主との信頼関係を築くしつけ方として、おやつ無しでのコマンドも教えておくことが必要です。
例えば上手くできたら頭をなでてやったり、おもちゃで遊んであげるといった
方法もあります。
こちらも、毎日根気よく教えていく事が必要です。
犬が一度に集中できる時間は15分ほど、と言われています。
また、コマンドのフレーズも一貫性を持たせましょう。
「お座り」というのか「待て」と言うのか、そのたびに言い方が変わると
犬も覚えにくくなってしまいます。
1日で教えきろうと思わずに、ゆっくりと楽しくしつけていきましょう。