パピヨンを飼うことについて

「待て」

可愛いパピヨン
パピヨンと楽しく生活していくうえで、「待て」のコマンドは必要になってきます。
外出した時・ご飯を与える時・散歩の時など、様々な場面で使うコマンドの一つですので、
早めの習得を心がけましょう。

しつけ方としては、まず「おすわり」をさせます。
座ることが難しかったら、立っているままでその場に止まる状態でも構いません。
とにかくその場から動かない、ということが大事です。

飼い主は、パピヨンが好きなご褒美のおやつを少し用意しておきましょう。
パピヨンが待っている状態になったところで、「待て」と声をかけます。
少しの間でも、じっと待っていることが出来たら褒めておやつを与えます。

最初は少しの時間でも出来たら、すぐに褒めてあげましょう。
慣れてきたら徐々に時間と、飼い主との距離を伸ばしていき、
最終的には「待て」から「来い」が出来るようになると完璧です。
上手くできなかったときの罰の方法も考えておきましょう。コマンド

また、こちらも「お座り」のしつけ同様、フレーズに一貫性を持たせましょう。
開始時は「待て」、解除する際には「よし」を使うなど
犬がわかりやすいフレーズで、また手を合わせて動かすことで
視覚的にも覚えやすくなります。

しかし、すぐに完璧に出来る犬はいませんので、しつけ方としてはあせらずにじっくりと毎日教えていく事が重要です。
ここで意識したいのは、昨日よりもちょっとずつ良くなっているのかどうかということであり
できるかどうかに意識を向けてはいけません。

犬も人間と同様、習得するまでには時間と練習が必要です。
パピヨンのペースを考えて、根気良く習得させていきましょう。

中々習得できないようであれば、ブリーダーなどに相談してみるのも方法です。
しつけのプロから、適切なアドバイスをもらいましょう。

焦らない